筋トレを始めてから2か月半が経ちました。
この企画の始めた経緯などはこちらから
産後七か月半からはじめた体型戻し検証:2か月半
まずは開始時からの計測値の推移から
誤差かなぁと思ってましたが、ウエストが1cmずつ減ってるので、これはもしや結果が出てるのかもしれないです。
そういえば、前回腰回りがひどいよって話をしました。
⇒今から体型戻せるの?産後七か月半からはじめる体型戻し検証:1か月半経過報告
この部分。

それに照準を合わせて「ヒップリフト」っていう筋トレをやってみていましたが、慣れたからか少し負荷が足りない印象でした。
最近、やたら筋トレをサボってひどいので今までやってたのは少しお休みして、新しいのを始めてみました。
腰回りということで、「姿勢も悪いし脊柱起立筋鍛えよう!」と思って、Step1からはじめてます。
が、夜に息子が寝てる間に横で寝ながらできるものって感じでこれを始めてみたんですがStep3から手ごろな高さの台が必要になり詰まってしまいました。
今までやってた筋トレも負荷が足りなくなってきて回数が必要になってきたので、もう少し負荷が強くて回数をやらなくていい物を探したいと思います。
運動内容報告
運動内容の報告です。
「腹筋:10」は「腹筋を10回」
「腹筋all」は「普通の腹筋、ねじり腹筋、脚上げ腹筋の3種類」
「スクワット:2分」は「子供を抱っこした状態でスクワットを2分間」
「×3」は「3セット」って感じで記載してます。
5月末~6月頭にかけてすごいサボってます。いけませんね。
腹筋はちょっとお休みして、腰回りとか脊柱起立筋に効く筋トレをやっていきたいと思います。
次回の報告はまた来月の月中に。
ということで、体型戻しの経過報告でした!